BidとASKどちらを使うのが正しいか

MetaTrader 4(MT4)は、トレーダーやプログラマーにとって非常に人気のある取引プラットフォームであり、その柔軟性と自動化機能によって多くのトレード戦略が実現されています。特に、Expert Advisor(EA)として知られる自動売買プログラムの開発は、MT4の最も強力な機能の一つです。EAのプログラミングにおいて、Bid(買い注文価格)とASK(売り注文価格)のどちらを使うべきかという問題は、正確で効果的なトレードシステムを構築する上で重要な要素です。

・BidとASKの基本的な違い
まず、BidとASKの概念を理解することから始めましょう。Bidは、通貨ペアの売値であり、トレーダーがその価格で取引を売ることができる価格です。一方、ASKは通貨ペアの買値であり、トレーダーがその価格で取引を買うことができる価格です。これらはいずれもリアルタイムの市場価格であり、通常は少しずつ異なることがあります。この価格差はスプレッドとして知られ、FX取引においては非常に重要な要素です。

・EAのプログラミングにおける使用法
EAを開発する際、BidとASKのどちらを使うかは、そのプログラムが取引を行うタイミングや取引戦略によって異なります。一般的なケースとしては以下のような考慮があります。

1.トレンドフォロー戦略(Trend Following Strategies)
トレンドフォローのEAは、市場のトレンドに従って取引を行います。この場合、エントリーのポイントはASK(買い注文価格)を基準とすることが一般的です。なぜならば、買い注文価格でのエントリーがトレンドが上昇していることを示すからです。売り注文価格(Bid)でエントリーすると、トレンドが上昇しているときに売り注文を出すことになるため、逆張りの取引となります。

2.逆張り戦略(Contrarian Strategies)
逆張りのEAは、市場が過熱していると判断されたときに取引を行います。この場合、Bid(売り注文価格)を基準としてエントリーすることが一般的です。市場が過度に買われているときには、買い注文価格(ASK)でエントリーすることはリスクが高いためです。売り注文価格でエントリーすることで、市場が調整する際の反転を捉えることができます。

3.スキャルピング戦略(Scalping Strategies)
スキャルピングのEAは、数秒から数分の短い時間枠で利益を積み重ねることを目的とします。この場合、BidとASKの差(スプレッド)が利益の大部分を占めるため、BidとASKの両方を活用します。エントリーのタイミングや利益確定、損切りにおいて、BidとASKの両方を正確に把握することが重要です。

以上のようにMT4のEAのプログラミングにおいて、BidとASKのどちらを使うかは、その取引戦略やトレードスタイルによって異なります。トレンドフォロー戦略ではASKが、逆張り戦略ではBidが適していることが一般的ですが、スキャルピングなどの短期取引では両方を組み合わせて使うことが必要です。重要なのは、プログラムが正確で効果的な取引を行えるよう、市場の状況と取引戦略に応じて適切にBidとASKを活用することです。